Q&A
大手住宅会社とリバティホームの違いは何ですか?

やはり社長との距離が近く、裁量をもって幅広い業務に取り組めることでしょうか。そして地域に根差し、社員全員が目的を共有して頑張っていける環境です。
リバティホームのキャリプランを教えてください。


弊社でのキャリアッププランの1例をご紹介いたいします。
※画像をクリックすると拡大してご覧いただけます
会社説明会の日程はどこでわかりますか?

決定次第当サイトにて掲載いたします。
説明会情報はリクナビでご確認ください。
また、
リクナビ2017を通じて説明会のご予約を承っておりますので、是非ご確認ください。
説明会情報は下の画像をクリックしてご覧ください。
当社の説明会情報はこちらから
OB・OG訪問は受付していますか?
会社訪問を受け付けております。
「お問い合わせ」よりメールにてご連絡ください。可能な限り時間をとり訪問を受け付けますが、ご希望に沿えない場合もございますのであらかじめご了承ください。
求める人財像を教えてください。採用において学生のどんな点を重視しますか?
詳細はリクナビ内の「採用情報」でご確認ください。
当社の求める人物像・選考基準はこちらから
選考や配属に関して理系・文系や学部・学科は関係ありますか?
選考に学部、学科は関係ありません。
配属に際しては、学部や学科以外に、職務の適性等も考慮いたしますので、文系学部出身者が施工部に就くことや、理系学部出身者が営業職に就くことがあります。
勤務地はどこになるのでしょうか?
勤務地は、小岩本社となります。
また、転勤等はございません。
新入社員研修の内容はどのようなものですか?
新入社員用に研修を実施しています。
内容は、ビジネスマナー、当社や業界に関する知識、商品の知識等を学んでいただきます。詳細は
「研修・教育」でご確認ください。
配属される部署や職種によって仕事内容は異なりますが、営業職であれば、先輩について営業活動に同行したり、先輩の補助的な業務をしながら、徐々に仕事を覚え、知識を増やしながら自分の担当企業や担当カテゴリーをもつ、というのが一般的です。
※内容や期間は毎年見直しを行うため若干変更となる場合があります。
「ノルマ」はありますか?
一般的にいわれるような「ノルマ」はありません。
部署・担当ごとに、売上高や利益の目標を持っています。
休日は何日間ありますか?
年間で105日です。
※業務体系のカレンダーに基づきます。
社内で実施している独自の取り組みはありますか?
以下3つの取り組みがあります。
1.お誕生日祝い・休暇制度
誕生日に社長よりお祝いが渡されます。また、誕生日休暇がありお休みを申請することができます。
2.委員会制度
部門の壁を越えた社員同士の交流を促進し、『自律』を育む活動を続けることで、活気ある会社を目指し発足致しました。
現在、4委員会が活動を行っており社員が何かしらの委員会活動を行っております。
3.新築担当者からのエピソード紹介
全社会議では、新築担当者からの感動エピソードが披露されます。
お客様との感動を直接部門・間接部門と共有することでより親身な家づくりを目指しております。
社員の構成はどうなっていますか?
社員は36名で、男女比は男性が約72% 女性は約28%です。
また、平均年齢は38.6歳です。